はらっぱ会津木綿4種のエプロン受注会、5/14(月)までロングランでやっております!
エプロンの紹介をまだしていなかったぁ!
…ということで、遅ればせながらご紹介いたします
まずは、デザイナー山崎ナナさんからのメッセージです。
------------------------------------
会津木綿は幅約38cmの反物です。
はらっぱの商品は、織物屋らしく、
例えば襟ぐりの丸カット部分をポケットに使ったり、
身幅もなるだけ、反物の幅で決めて行きます。
通常の形のエプロン以外は、
遜色ないデザインになっております。
ちょっと買い物に出掛けるときや、お家に人を呼ぶ時など、
ちょっと買い物に出掛けるときや、お家に人を呼ぶ時など、
エプロン姿でもお洒落をしているように見えたらいいなと思って作りました。
また、会津木綿はガンガン洗ってもへこたれない生地です。
お家にいる時、家事をして汚れてもすぐにおうちで洗って
お家にいる時、
干してお使い頂けるので、毎日着て頂けます。
気付けば一日エプロン姿、というようなお母様に是非プレゼントしてあげて下さい!
もちろん、ご自分へのご褒美にも!
------------------------------------気付けば一日エプロン姿、
もちろん、ご自分へのご褒美にも!
母の日に間に合うオーダー締日は過ぎましたが、
母の日にお母様とおでかけされて、
一緒にお選びいただくのもいいですよね。
ぜひご予定に入れていただけたらと思います。
前置きが長くなりました。それでは、エプロンのご紹介を。
エプロンドレス 12,000円+税
サイドに紐のついたワンピースタイプ。下に着るものを選びません。
ひもで縛ったり、だらんと中に垂らしたりして、意外と形が自由自在です
お尻を隠せるのもうれしいポイントです。
4/27(金)には、オーダーではなく、そのままお持ち帰りいただけるものもいくつか入荷いたします。
スモックワンピース 18,000円+税
エプロンとしてではなくワンピースの要素もばっちりなので
選ぶカラーによってはちょっとしたお出かけ着にもなります。
袖のタックがポイントで、作業着としても袖が邪魔にならず優秀だと思います。
冬場はニットの上に重ね着できるので、度々洗えないニットの保護?敵な役割もします。
ボトムスはデニムでもパンツでも合わせやすいですし
ヤンマさんのスカートやキュロットで色合わせも楽しめます。
会津木綿のアームカバーをあわせて、色遊びを楽しんでもいいと思います。
カシュクールワンピース 18,000円+税
こちらは新作で まだあまり市場に出ておりません。
お家でお客様をもてなす時など、サッと羽織れて尚且つきちっと感も
また、頭をくぐらせるタイプではないので、年配の方が着たり脱いだりしやすい点も考慮されてあります。
エプロン 6,000円+税
リーズナブルなお値段でスタンダードな形です。
肩ひもで肩がこらないように後ろでクロスする形をとっています。
4/27(金)には、オーダーではなく、そのままお持ち帰りいただけるものもいくつか入荷いたします。
以上の4種類のエプロンを、これら47種類の色柄からお好きな柄を選んでいただき、6月~7月ごろにお渡しできるようお作りいたします。
ヤンマさんのお洋服では使っていないような珍しい色柄もたくさんありますね。
バッグや小物などの雑貨もたくさん販売しています。
長くなりますので、これはまた後日ご紹介いたしますね。
■はらっぱ会津木綿4種のエプロン受注会と会津木綿雑貨販売は、引き続き5/14(月)まで
※期間中のお休みはブログでお知らせします。
※終了直前の5/12(土)はFOC倉敷のためお休みいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿